お問い合わせは
0120-788-188まで
排水管高圧洗浄
ご家庭のキッチンやお風呂・トイレから排出される汚水は、排水管を通り公共の下水管と流れていきます。
排水管内はキッチンからの油脂、トイレからの糞尿に加え、様々なゴミや髪の毛等が付着し堆積していきます。それらが臭いや詰まりの原因になることがあります。
屋外の排水枡側からの専用のエンジン式高圧洗浄機を使い、管内を逆噴射ノズルで掻き出すように洗浄する
のがラッドライフの排水管高圧洗浄です。
⚫️洗浄イメージ⚫️
エンジン式高圧洗浄機は汚れの度合いや排水管の状態に合わせて噴射速度(強さ)を調整できるため、ご家庭の排水管そのものを損傷せずに施工することが可能です。
また、年間約20,000件の施工実績で培われた高い技術を持ったスタッフの丁寧な作業によりご安心してご利用いただけます。
通常、集合住宅やマンションなどは管理会社が一括して定期的に洗浄する場合が多いですが、戸建住宅の場合は個人で依頼をしなければなりません。
巡回サービスの対象地域になりましたら是非ご検討ください。
洗浄箇所について
⚫️一般的な戸建住宅の排水設備⚫️
多くの場合、戸建住宅の排水設備はイラストのイメージ図のようになっています。
排水本管:
屋外の枡と枡を接続する排水管
を「排水本管」といいます。
排水枝菅:
建物内の排水設備(洗面所・キッチン等)と屋外の枡とを接続する排水管
を「排水枝菅」といいます。
⚫️本管洗浄⚫️
屋外での作業になります。
イラストのオレンジ色で示した排水管を洗浄します。
「4mまでを1箇所」
とし、お家の構造でそれぞれ違う排水管の長さに合わせて算出いたします。
仮に
本管が16mだった場合は4箇所分
となります。
⚫️枝菅洗浄⚫️
屋外での作業になります。
イラストの黄色で示した排水管(本管から繋がる各設備まで)を洗浄します。
「各設備それぞれを1箇所」
として算出します。
洗面所と洗濯機の排水管が床下で1つにまとまって本管に繋がるような場合は、その箇所は合わせて1箇所となります。
屋外排水管洗浄と合わせてご利用ください!
⚫️屋内排水管洗浄⚫️
お家に上がらせていただき作業いたします。一般販売されていないプロ仕様の薬剤を使用し、溜まった汚れを溶かし除去します。効果の高い薬剤ですが取り扱いが難しいため、知識を持ったスタッフが最大の注意を払って洗浄いたします。
各設備それぞれを1箇所
として算出します。
排水管高圧洗浄のポイント
洗浄は1箇所からできますが、上流の設備のみ洗浄した場合、その汚れが管の途中や下流で溜まってしまい、さらに詰まりを悪化させてしまう場合がございます。
汚れや詰まりが少ない設備の箇所以外は一度にまとめての洗浄をお勧めいたします。
※必ず作業前にお見積もりいたします※
サービス料金の一例
お問い合わせは
0120-788-188まで
お問い合わせは
0120-788-188まで